世界のごちそう博物館 | 世界料理のレトルト製造・販売

世界のごちそう博物館

0 合計 ¥ 0

現在カート内に
商品はございません。

  • 新規会員登録
  • お気に入り
  • ログイン
  • 世界のごちそう博物館レトルトシリーズ
    • 世界のごちそう博物館シリーズ
    • 珍食材シリーズ
    • 旅めしシリーズ
    • 日本のごちそうシリーズ
    • 食べて知るシリーズ
    • 魔女のごちそうシリーズ
  • プレミアムレトルト
  • セット
  • ギフト
  • 書籍
  • スパイス
  • その他

Menu

  1. 全商品
  2. 世界のごちそう博物館レトルトシリーズ

67件の商品がみつかりました。

ボルシチ(ウクライナ50円支援付き)1個
ボルシチはロシアの郷土料理ですが
実はウクライナ発祥の、ウクライナの郷土料理でもあります。

1Pに付き50円をウクライナの寄付にさせていただきます。
¥ 800
ボルシチ(ウクライナ支援付き)
ロシア、ウクライナから渡って来た民族料理。
牛肉と野菜、ビーツの入ったスープ。

ウクライナの平和を願い、
1Pにつき売り上げの一部20円を
ウクライナ難民のご支援か
ウクライナ大使館にご送金させていただきます。
¥ 800
ロマザバ
ロマザバはマダガスカルのローカルフードで牛肉とマニオク(キャッサバ芋)の葉、トマト、生姜などで煮込んだ料理です。このレトルトはほうれん草を代用しています。
東南アジア、インドの移民が多くご飯をよく食べる文化です。
¥ 800
アラビアンライス
タンドリーチキン、シシカバブの入ったトマトベースのスパイシーソース。
インド、アラブ、スペインを融合したオリジナル料理。
¥ 800
チェッタ アール ヒン
ミャンマーの家庭の味。
鶏肉とじゃがいものスパイス煮込み。
¥ 800
フェイジョアーダ(ブラジル)
ブラジルの国民食。
黒豆と豚肉の煮込み。
¥ 800
エッグカレー
バングラデシュの家庭料理。
揚げた卵と野菜たっぷりのカレー。
¥ 800
ムアンバ
ガボンの家庭料理。
鶏肉とトマトのピーナッツシチュー。
¥ 800
マッサマン
タイのイスラム教のカレー。
鶏肉とじゃがいものココナッツカレー。
¥ 800
白身魚のピーナッツスープ
ウガンダの家庭の味。
魚(ナイルパーチ)とGナッツペーストを使ったとろみのあるスープ。
¥ 800
マイルドチキンカレー
インドから伝わったと思われるパキスタンの家庭料理。トマトとカシューナッツのまろやかなカレー。
インドのスパイスと、植民地にしていた英国の食文化である生クリーム、バターが合わさった料理。
この商品は1食につき20円がMeal for Regugee(食を通じた難民支援プロジェクト)に寄付され、日本に逃れてきた難民の支援になります。
¥ 800
マトンカレー
インドの家庭料理。クローブとブラックペッパーの香りが食欲をそそるカレー。
ラムは生後1年未満の仔羊で、生後2年以上7年未満をマトンと言う。
¥ 800
神戸ハイカラ牛すじカレー(兵庫県)
カレーが日本に入ってきた明治当時の文献を参考にして作りました。明治時代、玉ねぎもジャガイモもない時に、ネギ、カエル肉、小麦粉などで作られたと言われています。このカレーは牛すじが入っています。
¥ 800
食べて知るシリーズ「難民問題」
エチオピアのチキンカレー「ドロワット」
¥ 800
食べて知るシリーズ「飢餓問題」
ソマリアのジャガイモと挽き肉の炒め物「スカール」
¥ 800
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
  • 商品一覧
  • 当サイトについて
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
世界のごちそう博物館

Copyright (c) 世界のごちそう博物館 All Rights Reserved.

ページトップ